2016年度最初の大会、USA All Star Challenge Competition
の、Elementary Prep Level1にてJVクラス、BRIGHTが優勝しました!
練習期間は2か月と短いながらもよく出来たと思います。
細かい修正点は多々ありますが、一緒に指導してくれた玲子先生、晃枝先生ありがとうございました☆
何より、JVクラスは6年生がいない中での小6以下15チーム中の1位が嬉しいです☆
思い起こせば4年前、何もないところからこの大会に出場したのがSUPREMEの始まりであり、
今ではBRIGHTに引き継がれていて、初めて出場した4年前には優勝する時が来るなんて思ってもいませんでした。
ASCCの一回目に出場した碧が一緒に引率をしてくれたり、本当に感慨深い大会となりました。
先生にいろいろいろいろ言われながらも踏ん張って頑張ってきてきたみんな、おめでとう☆
良い演技だったな〜って思います!
先生は、構成作りも、演技入れも、ちょっと怖かった全通しも、全部が一気に吹き飛んでスッキリしました!
細かいところは今後直していきましょう!
お疲れ様でした。またこの先もずっとANGELSの底力が受け継がれていくことを願ってます☆
の、Elementary Prep Level1にてJVクラス、BRIGHTが優勝しました!
練習期間は2か月と短いながらもよく出来たと思います。
細かい修正点は多々ありますが、一緒に指導してくれた玲子先生、晃枝先生ありがとうございました☆
何より、JVクラスは6年生がいない中での小6以下15チーム中の1位が嬉しいです☆
思い起こせば4年前、何もないところからこの大会に出場したのがSUPREMEの始まりであり、
今ではBRIGHTに引き継がれていて、初めて出場した4年前には優勝する時が来るなんて思ってもいませんでした。
ASCCの一回目に出場した碧が一緒に引率をしてくれたり、本当に感慨深い大会となりました。
先生にいろいろいろいろ言われながらも踏ん張って頑張ってきてきたみんな、おめでとう☆
良い演技だったな〜って思います!
先生は、構成作りも、演技入れも、ちょっと怖かった全通しも、全部が一気に吹き飛んでスッキリしました!
細かいところは今後直していきましょう!
お疲れ様でした。またこの先もずっとANGELSの底力が受け継がれていくことを願ってます☆
スポンサーサイト